公立春日井小牧看護専門学校を卒業等された方々に、各種証明書を発行いたします。
発行する証明書等の種類と説明
卒業証明書
本校に在籍し卒業したことを証明するもの
成績証明書
在籍時の履修科目の評定の証明です。
なお、単位を修得したという証明書(提出先では「単位修得証明書」という表記があるかもしれません。)も同じ様式ですが、平成10年度以前(1~8回生)の卒業生については、単位数の記入がないため単位数の記入が必要であればその旨を交付願に記入してください。
その他必要な証明書(書類)
提出先で決まった様式がある証明書類。なお、内容によっては証明ができないこともあります。
申請方法
申請は、ご本人による本校事務局窓口での申請又は郵送での申請を原則としますが、やむを得ない場合は、代理人による申請も可能です。
本人自筆の委任状と代理人の身分証明書が必要となります。証明書発行には日数がかかります。
特に、英文証明書や学校指定の様式以外の証明書等は日数がかかります。
あらかじめ余裕をもって申し込んでください。なお、電話、ファックス、電子メールによる 申請は受け付けておりません。
窓口で申請する場合
必要書類を事務室窓口へ提出してください。
証明書交付願は窓口で記入することができます。
申請は卒業生等本人が行ってください。但し、止むを得ない事情に限り代理人による申請を受け付けます。
代理人に委任する場合は、証明書交付願と委任状が必要となります。
窓口での必要書類
証明書交付願
本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証等の身分が証明できるもの)の写しを添付してください。
証明書送付用の返信用封筒(送付先の住所、氏名を記入し、送付分の切手を貼付した封筒)
後日、発行された証明書を窓口で受取る場合は必要ありません。
返信用封筒に貼付する切手代金、封筒の大きさは「返信用切手料金の目安」のとおりです。
業務時間
8時30分から17時15分まで
(ただし、土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始は除く。)
郵送で申請する場合
必要書類を学校事務局まで送付してください。
申請は必ず卒業生等本人が行ってください。
なお、代理人が証明書を受取に来る場合は、委任状が必要です。
郵送での必要書類
証明書交付願(ホームページよりダウンロードできます。)
本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証等の身分が証明できるもの)の写しを添付してください。
証明書送付用の返信用封筒(送付先の住所、氏名を記入し、送付分の切手を貼付した封筒)
後日、発行された証明書を窓口で受取る場合は必要ありません。
返信用封筒に貼付する切手代金、封筒の大きさは「返信用切手料金の目安」のとおりです。
証明書交付願の記入方法
- 氏名
改姓した場合は旧姓も記入してください。(最終在学時の氏名で証明します。)
英文証明書を申請される場合は、必ず氏名のローマ字表記も併記してください。 - 生年月日
必ず記入してください。 - 住所
必ず記入してください。 - 電話番号
連絡する場合がありますので、必ず連絡が取れる電話番号を記入してください。 - 卒業年月
必ず記入してください。 - 必要書類名
(卒業証明書、成績証明書、その他<指定様式書類>)
必要書類に枚数を記入してください。 - 必要理由
具体的に記入してください。(記入例:○○病院に就職のため) - 提出先名
具体的に記入してください。(記入例:○○病院) - 備考
書類作成後は、取りに来られますか、郵送ですか。(○で囲ってください)
提出先への期限がありましたら、記入してください。
返信用切手料金の目安
定形外(角形2号封筒)
速達を希望される場合は切手300円を追加してください。
重さ50g以内(切手代140円)
卒業証明書 | 成績証明書 |
---|---|
1通 | 0通 |
0通 | 1通 |
1通 | 1通 |
2通 | 0通 |
0通 | 2通 |
重さ100g以内(切手代180円)
卒業証明書 | 成績証明書 |
---|---|
2通 | 2通 |
3通 | 3通 |
上記の表にない枚数の証明書を申請される場合の切手代については、事務局に確認してください。
※切手代は令和6年10月1日より郵便料金改定後の金額です。
各証明書発行に対する料金は、無料です。(郵送の際の費用は申請者にご負担いただきます。)
本校では、「個人情報保護に関する法律」に基づき、個人情報保護の観点から、各種証明書の発行にあたり、ご本人の意思によるお申し込みであることを確認させていただきます。
つきましては身分証明書の提示や委任状の提出等が必要となりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。